栗田文庫図書リスト— 6

チベット-仏教

整理番号 書  名 著編者(訳者) 出版社 出版年
KF-1 Tibet's Ancient Religion: BON 著者:Christoph Baumer 訳:Michael Kohn Orchid Press 2002
KF-2 チベットポン教の神がみ 国立民族学博物館編集(責任者長野泰彦) (財)千里文化財団 2009/4
KF-3 アジアのコスモス マンダラ 杉浦 康平、他 講談社 1982/12
KF-4 マンダラ チベット・ネパールの仏たち 立川武蔵 国立民族博物館 2003/3
KF-5 マンダラ チベット・ネパールの仏たち 国立民族学博物館編集(編著者 立川武蔵) (財)千里文化財団 2003/3
KF-6 Five Hundred Buddhist Deities 立川武蔵 Adroit 2000
KF-7 Asian Iconography Series 2. Three Hundreds & Sixty Buddhist Deities MASASHI TACHIKAWA Masahide Mori Shinobu Yamaguchi Adroit Publishers 2001
KF-8 チベット密教の本 太田雅男 大日本印刷㈱ 1994/12
KF-9 マンダラの世界 松長夕慶 杉浦康平 講談社 1983/7
KF-10 チベット・曼荼羅の世界その芸術・宗教・生活 色川大吉編 小学館 1989/3
KF-11 ダライ・ラマ自伝 山際素男 文藝春秋 1992/1
KF-12 チベット仏教史攷 矢崎正見 大東出版社 1979/1
KF-13 西蔵佛教研究 長尾雅人 岩波書店 1954/9
KF-14 Tibetan Religious Dances Christoph von Furer-Haimendorf Pilgrims Book 1997
KF-15 Rebuilding Rikhud Monastery, Minyag (Eastern Tibet)      
KF-16 チベット文化史 D・スネルグローヴ H・リチャードソン 奥山直司訳 春秋社 1998/4
KF-17 チベット仏教史攷 矢崎正見 大東出版社 1954/9
KF-18 チベットの仏たち 田中公明 方丈堂出版社 2009/10
KF-19 チベットの僧院生活 ゲシェー・ラプテンアラン・ウォレス 平河出版社 1984/3
KF-20 チベット密教 田中公明 春秋社 1993/4
KF-21 実践チベット仏教入門 クンチョック・シタルソナム・ギャルツェン・ゴンタ 齊藤保高 春秋社 1995/9
KF-22 ダライ・ラマの仏教入門 ダライ・ラマ十四世テンジン・ギャムツォ 石濱裕美子 光文社 1995/1
KF-23 瞑想と悟りチベット仏教の教え ダライラマ14世 日本放送出版協会 1997/7
KF-24 チベット密教の祖パドマサンバヴァの生涯 W・Y・エヴァンス―ヴェンツ、加藤千晶 鈴木智子 春秋社 2000/7
KF-25 チベット仏教王伝 ソナム・ギェルツェン
(今枝由郎)
岩波文庫 2015/4
KF-26 チベットの偉大なるヨギー ミラレパ おおえまさのり訳 めるくまーる社 1988/6
KF-27 マンダラ宇宙論 立川武蔵 法蔵館 1996/6
KF-28 チベットの聖者ミラレバ E.V.ダム 中沢新一 法蔵館 1994/7
KF-29 マンダラ瞑想法 立川武蔵 角川書店 1997/7
KF-30 密教の思想 立川武蔵 吉川弘文館 1998/12
KF-31 ミラレパの十万歌 おおえまさのり いちえんそう 1983/4
KF-32 The Nine Ways of BON David L. Snellgrove Prajna Press Boulder 1980
KF-33 虹の階梯 チベット密教の瞑想修行 ラマ・ケツン・サンポ 中沢新一 平河出版社 1981/7
KF-34 Tibetan Pilgrimage Robert B. EKV All and James F. Downs   1987
KF-35 チベットポン教の神がみ 国立民俗学博物館 千里文化財団 2009/4
KF-36 Celestial Gallery Romeo Shrestha Callaway New York 2000

 

Joomla templates by a4joomla